お問い合わせ

ソリューション一覧

効果的な詳細施工検証 

2Dでは検討・検証のできない部分詳細を
3Dを用いて、見える化することでスムーズな解決を可能に!!
納まりや整合性など懸念する部分を3Dで早期に解消!!

効果的な詳細施工検証

バックスが考える部分詳細とは、設計フェーズ、施工フェーズでの納まりの厳しい箇所や三次曲面などが発生している箇所、施工手法、手順が難しい箇所を3D表現し、問題、解決策を発見することです。
例えば、複雑な鉄骨と意匠の納まりや免震ピットと躯体の取り合い、建具廻りのディティール検討などがあります。

発注図面やスケッチを基に3Dモデルを作成します。
基準となる図面、軸を捉え、整合が取れていない箇所は検討事項として洗い出し、見える化と不整合箇所を
3D、図面等で抽出し、検討・検証の判断材料として提示致します。そこから3D及び図面で検証を行い、トライ&エラーを行いながら整合性を図ります。
同様に、納まりの厳しい箇所や施工手順の確認が必要な箇所も見える化し、
3D3Dから切り出した図面で検証・検討・確認を行います。

VACS 3D ソリューション

設計図、施工図、スケッチ等からも設計意図を読み取り、様々な検証箇所を3D表現し、不整合や検討項目を洗い出し、解決出来るまで、検証をタイムリーに3Dデータを活用してサポート致します。

ディティール・納まり検討

工種、部位ごとの取り合い・優先度確認

建材・鉄骨・建具等の施工手順、手法確認

デジタルモックアップ

地下躯体再利用の設計・施工・検証

躯体とアンカーボルトの関係及び設備検証

主鉄骨と点検通路の取り合い検証

免震ピットと地下躯体の検討

一覧へ戻る

このページのトップへ